2015年5月19日火曜日

比良読図PW

こんにちは(投稿時間は夜中ですが笑)!二回生の水谷です!
今回は、5月16日に二回生の小椋を除く上級生全員で行った比良読図PWについてお話していきます。

まず、アプローチ。これがいきなり大変でした。前日の15日は、一年生の装備試着の日であったため、主将と装備係2人を除く先行班は早くに北小松駅に着いたものの、後発班は24時近くに北小松駅に到着しました。起床時間は4時なのに!笑
北小松駅でテント泊するも、非常に暑くて二時間ほどしか寝れませんでした笑。

さて、当日は朝からあいにくの雨。久しぶりの夏山でいきなりの雨山行にみんなどんよりしていましたが、それでも出発前はみんな元気でした!
北小松駅にて

今回は二年生が多いので、一本毎にトップを変更する形で臨みました。一番最初は千種。STARTして早速、読図の難所が。滝山登山口からは古道なため登山道が明瞭でなく、非常に読図が難しかったです。予定のルートからそれ、ピンポイントでの読図ができなかったなど、自身の読図力の未熟さを思い知らされました。
雨の中でもみんな元気!


読図の難所を終え、滝山に到着。山頂にはなぜかメガネが。ここからは登山道が明瞭で、読図もしやすく、スイスイ進む。次いでヤケ山に到着。山頂にはなぜか大量のカギが。この山域には山頂になにかを置く習慣でもあるのだろうか…笑。
そしてヤケオ山の手前で読図チェック。ここで主将の松本さんがピンポイントで高度まで言い当てる!さすが主将だ…そこに痺れる憧れるゥー!!(元ネタ知らないけどあっているのだろうか)
雨は止んだものの、ガスに覆われて景色が全く見えない中、釈迦岳に到着。そろそろみんなの疲労が見え始めてきた。
みんなで釈迦のポーズ!…もうちょい揃えようや笑

釈迦岳を過ぎて今回のメインピークの武奈ヶ岳へ。この道中は女子ACT2で通るらしく、ぜひ参考にしてほしい。途中に分岐が多く、トップの者は何度か道を間違えそうになっていた。しっかり読図しよう。そして比良スキー場跡で少しガスが晴れ、眼前には武奈ヶ岳が!あともう少しだ…
スキー場跡にて。池ポチャしてもええんやで?

武奈ヶ岳手前の急登。偽ピークが何個もあったが、地形的には非常に読図しやすく、登っていて楽しかった。そして山頂手前で同志社ワンゲルとまさかの遭遇!なんてサプライズだ…笑。
ついに山頂に到着!ガスのため展望はよくなかったが、長い登りを終えてみんなすごく元気!ここで三年生の中川さんからスプライトとジンジャーエールの差し入れが。ごちそうさまです!
武奈ヶ岳山頂。この時は下山が一番しんどいとは知る由もなかった…

そして下山。みんな下山だけだから楽勝だーと言っていたが、まさかの下山が一番大変でした。特に、GOAL地点の坊村手前の500mの下り。読図は難しいわ、雨で滑りそうになるわ、ひたすら同じような道が続くわと散々な下山でした。
長い下山を終えて、ようやくGOAL地点の坊村に到着。みんな足が痛い中の下山、お疲れ様でした!
GOAL地点での写真なのにピンボケしてるという笑


久しぶりの夏山・雨山行の中で、全員が意識的に読図を行えたこと。これを合宿前に経験できて非常によかったと思います。山行を楽しむだけでなく、自身の読図訓練にもなり、非常に有意義なPWでした。企画者の松本さんに多大な感謝を。そしてみんな、お疲れ様でした!

(水谷)

0 件のコメント:

コメントを投稿